2021年2月24日水曜日

6年生のランタンフェスティバル

 2月19日(金)東吉塚小学校6年生によるランタンフェスティバルが開催されました。これまで毎年6年生には作品を作ってもらい、飾っていたのですが今年度「らんたんフェスティバル」はコロナの影響で中止となりました。

そこで6年生の実行委員さんたちが発信者となって「ランタンフェスティバル」を実施し、人尊協が協力することとなりました。

ひとりひとり作成するビンランタンの他に、袋にろうそくを入れたランタンで校庭に文字を描きます。下準備として、袋を並べるための下絵を貼り合わせます。
実行委員さんたちは2日間、昼休みを返上して作業していました。

当日の3、4時間目はシートに貼った下絵を中庭に設置します。
教室や屋上からどの位置が良く見えるのか、何度も調整しながら置いていました。
ここがベストポイント!

全校生徒と先生方が願いを込めてメッセージや絵を袋に描いています。
その袋(600個)に砂をいれて、並べる準備はOKです。

6年生は一旦下校したあと、また集まります。
その間に先生方がろうそくに火を灯していきました。
暗くなるにつれて、灯っているのが見えてきます。

18時から点灯式が行われ、すべてのろうそくに火が灯りました。
そしていよいよ、観賞。グループごとに校舎内へ…。
6年生が作成したビンランタン(作成の様子はこちらをご覧ください)は、階段に並べられていました。
夜の校舎はワクワクします。
教室から見た中庭のランタン。
「絆」とリボンがきれいに浮かび上がりました。

6年生にとって小学校最後の大切な1年が、コロナの影響でいつもとは違う1年になってしまいました。
でもそんな中、これまでの6年生にはできないことができたのではないかと思います。
そしてそのお手伝いができたことを、人尊協として嬉しく思います。
ありがとうございました。









2021年2月23日火曜日

健康教室「エール」シニア☆アビスパ福岡de健康教室

 2月15日(月)健康教室「エール」をおこないました。今回は、アビスパ福岡サッカースクールの出前講座でした。定員が15名だったため、参加できなかった方がおられると思います。申し訳ありません。

はじめに、水原さんの楽しい健康教室です。
しっかり運動する人→普通の人→ほどほど運動する人→のんびり運動する人の順で「早死」するそうです。
真剣に運動しないようにしましょうという教えです!
歩くときは、「かかと」からではなく、「つまさき」からつけるのが正しい歩き方とのこと。時々 "一生懸命歩いてはダメですよ!”と声がかかります。

次に古瀬さんがステップ台での運動を指導してくださいました。
高さも変えられるステップ台。音楽に合わせて上がったり下りたりします。

最後にアビスパ福岡の浅野コーチとボールを使ったゲームをしました。

ついつい真剣になってしまいますが、長生きするには「のんびり運動」しましょう。

また来ていただくようにお願したいですが、12館限定で抽選だそうです。
次回も当選しますように…。

健康教室「エール」も今年度は3月1日(月)と15日(月)のあと2回となりました。
10時~東吉塚公民館でお待ちしています。









2021年2月19日金曜日

母子巡回健康相談

 令和3年2月18日(木)

令和2年度最後の母子巡回健康相談を東吉塚会館にて実施しました。

雪の降る寒い日にもかかわらず、相談に来ていただきました。


一組ずつ十分な距離をとって実施しました。

身長・体重測定です

今年度は新型コロナウイルス感染症予防対策として、すべて予約制で実施しました。

今まで40組前後の親子に来ていただき会館がにぎやかになるのですが、今年は各回15組限定になってしまいました。

今後も新型コロナウイルス感染症が終息するまでは予約制にて実施する予定ですので、公民館だより等実施日を確認して頂き、予約をして相談に来られてください。

2021年2月10日水曜日

宝石せっけん & 雛飾り

 2月9日(水)10時~東吉塚公民館において、乳幼児ふれあい学級「香りも学べる 宝石せっけんづくり」をおこないました。

講師は、セラピールームTEA TREE の上野智子さん。いつも優しい雰囲気で癒されます。

まずは、レモンとオレンジの香りの手浴。

せっけん素地(グリセリンソープ)を電子レンジで溶かし、食紅で好きな色をつけます。
色でも効果の違いがあります。
例えば…赤は、やる気!元気!が欲しいとき。青は、集中力を助けます。ピンクは心と体を若返らせる効果などです。
あら熱がとれたら、アロマエッセンシャルオイルを1~2滴入れてかき混ぜます。花系、葉っぱ系、樹木系…好きな香りと効能で選びますが、迷います。
型抜きしたり、色を混ぜたりして、かわいいせっけんができていました。
「初めて石けん作りをして、色や香りなど好きなもので作るのがとても楽しかったです」「子どもがいると香りのある環境が少ないので勉強になりました」と感想をいただきました。10組の参加がありました。
上野さん、いつも楽しい講座をありがとうございます。

また、東吉塚公民館2階の和室にひな人形を飾っています。

公民館にお立ち寄りの際には、ご覧になってください。








2021年2月8日月曜日

公民館だより2月号 【美化運動中止のお知らせ】

 

2月21日(日)に予定していた「校区美化運動」は中止といたします。
画像クリックで拡大されます。

行事などは、中止や変更になることがありますので、お問合せをお願いします。
東吉塚公民館 ☎092-611-2001

2021年2月4日木曜日

6年生ランタン製作会

今年度は、らんたんフェスティバルが開催できなかったため、6年生のランタン製作をしていませんでした。
そんな中、17年続いている6年生のランタン製作をやってみたいという声があがりました。
そこで6年生の思い出づくりのため、人尊協もお手伝いすることになり、2月3日(水)にランタン製作会をおこないました。

人尊協より5名がゲストティーチャーとしてお邪魔して、1・2時間目は6年1組、3・4時間目は6年2組と6年3組が、ビンランタンづくりに取り組みました。

あらかじめ考えた下絵を色画用紙に写して、カッターで切り抜きます。

みんなの思いがこもったすてきな図案ばかりでした。

切り抜いたら、色セロハンや和紙を貼ります。

中にLEDライトを入れて、完成!

どのように飾られるのか楽しみです♪





 

緊急事態宣言を踏まえた公民館・会館の利用について(延長)

 緊急事態宣言に伴う、福岡県の要請等を踏まえ、公民館・会館について次のように対応することとなりましたのでお知らせいたします。

公民館・会館の利用可能時間は9時~20時までとします。

【期間】令和3年1月16日(土)~令和3年3月7日(日)

(緊急事態宣言の延長に伴い、期間が延長されました。)


利用にあたっては、これまで同様、感染対策の徹底をお願いします。

・利用にあたり、マスクの着用をお願いします。

・入館の際、設置しているアルコール消毒液による手指の消毒の徹底をお願いします。

来館前の検温をお願いします。発熱や咳・くしゃみなど、風邪のような症状のある方は、利用の自粛をお願いします。

・利用にあたっては、人と人との距離を十分に確保(できるだけ2m、最低1m、マスクの着用が困難な場合は3m)をお願いします。

・頻繁な換気や消毒をおこなってください。


また、公民館サークル等で小学校・中学校の体育館・校庭を使用されている団体においては、下記のとおり使用中止となります。

【使用中止期間】令和3年1月14日(木)~緊急事態宣言期間中

今後の感染者の状況によっては、使用中止期間を変更する場合があります。今後の使用中止期間等の変更は福岡市教育委員会のホームページにてお知らせいたしますのでご確認ください。

福岡市教育委員会 https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku