2021年7月23日金曜日

健康教室「エール」~のんびり運動で長生きしよう~

 7月19日(月)の健康教室「エール」は、水原 博而(みずはら ひろじ)さんをお呼びしました。

昨年2月に「シニア☆アビスパ福岡de健康教室」をおこなった時に来てくださった先生です。お話がとてもおもしろかったのと、東吉塚にご縁があったのでお願いしました。

元気で長生きするには、のんびり運動するのが一番。
一生懸命運動すると、長生きできません(^^)
「フォアフット着地」は足の指の付け根の方から着地して歩く方法。
両足で軽くジャンプした時の着地の足の感じです。
買い物やおさんぽの時に、意識して歩いてみるといいと思います。
無理をしないで、あくまでも「のんびり」です。

水原先生、ありがとうございました。

公民館だより8月号

 東吉塚公民館だより8月号

新型コロナウイルス感染拡大防止として人数制限をしている講座がありますので、事前にお申込み・問合せをお願いたします。

東吉塚公民館 ☎092-611-2001

2021年7月19日月曜日

小学校3年生「もっと知り隊 東吉塚公民館」

 東吉塚小学校3年生が総合学習で公民館について取り上げてくださいました。その一環で6月29日と7月1日に公民館見学にきてくれました。

事務室も特別に見学。

児童等集会室には絵本があります。

会議をする部屋の地域団体室
地域団体室には、避難所になったときのための毛布や食料・水を保管している防災倉庫もあります。
3階講堂。講座やイベントをするところです。

みなさん、いろんなところを見てくれて、いろんなことに気が付いてくれました。たくさん質問をしてくれて、うれしかったです。

授業の中で企画会議をして、イベントの企画を考えてくれました。
いくつかは実現できるかも…。とても参考になりました。
3年生のみなさん!ありがとうございました。



2021年7月17日土曜日

魔法の板(カプラ)であそぼう!

 7月17日(土)10時より、子どもの健全育成関連事業 こうみんかん わくわく塾「魔法の板(カプラ)であそぼう!」をおこないました。

講師は、つみきやの原田圭悟さんにお願いしました。7月3日と4日に天神イムズで、つみき積みのギネス記録に挑戦されていたのをご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

カプラはフランス生まれのすべて同じ大きさの木製ブロックです。①ねる ②おきる ③たつの3つの積み方でいろんなものを作ることができます。

まずは、ひとりひとり好きなように積んでみます。

大人たちは、大作に挑戦。
真上から見て、積んでいきます。
だんだん高くなります。
子どもたちもお手伝いお願いします!
ナイアガラの滝です。

 7月がお誕生月の子が、スターターです。
3・2・1!【動画です】
全部きれいに倒れました。大成功!

大作に挑戦している間…
超大作ができていました。
身長より高くなって、
イスを使い…脚立を使い…
それでも届かなくなったので、お姉ちゃんにバトンタッチして…
最後は、原田先生にお願いして…
3mまで頑張りました!

ナイアガラの滝のように、たくさん使うのも楽しいですが、少ない枚数でも楽しめます。
左から、作品名「バス停」「お花」「ガリガリ君」

「③たつ」の積み方で積んでいくだけでも集中力が必要。

10本使って作品名「山口」

付き添いの保護者も熱中しています。
お花3段はすごい!

カプラは作るのも壊すのも楽しいです。
つみきやの原田圭悟さん、ありがとうございました。

2021年7月13日火曜日

乳幼児ふれあい学級「みずあそび」& 緑のカーテン2021

 7月13日(火)10時より、東吉塚公民館 駐車場で乳幼児ふれあい学級「みずあそび」をおこないました。

昨年から好評のふんすいマット。

とても暑い日になったので、きもちよさそう。

ふんすいマット2つ、大・中・小のプールがあります。小さい子が多いので、ふんすいマットが人気です。

ミストと日よけのためのテントもありますが、日焼け対策は忘れずにお越しください。
今後、7月20日、27日、8月3日(いずれも火曜日)の10時~11時30分に、みずあそびをします。
急遽中止になる事もありますので、事前にお申し込みをお願いします。
【東吉塚公民館 ☎092-611-2001】

東吉塚公民館の今年の緑のカーテンは、ゴーヤのアーチです。
もう少しで天井が繋がってアーチが完成しそうです。
ゴーヤ1号も育っています。どこにいるでしょう。

朝顔の方はカーテンになりきっていませんが、きれいな花が毎日咲いています。
窓飾りは、星座に変わっています。
ちょっとした星座の豆知識も貼っているので、公民館にお立ち寄りの際はご覧ください。



2021年7月9日金曜日

第1回 めざそう!元気で100歳講座開催しました

 令和3年度健康日本21事業「めざそう!元気で100歳講座」
楽しく骨粗しょう症予防運動を
7月1日(木)10:00~東吉塚会館にて実施しました。

保健福祉部会員も含めて40名の参加でした。

今回も新型コロナウイルス感染症予防対策として、密にならないよう今までのようにたくさんの方への参加呼びかけはできませんでしたが、実施することができました。


初めに、地域保健福祉課高倉保健師より、骨粗しょう症についての話がありました。

バランスの良い食事と適度な運動を心がけて、骨に刺激を与えて骨密度をあげましょう。

お話の後は、座ってできる体操をしました。
気が付いたときに簡単にできる動きばかりでした。

まずは背筋を伸ばして、準備体操

最後は祝いめでたの歌に合わせて体操をしました。

コロナ渦で外出機会が減っている今だから、座ってできる運動を毎日コツコツしていきましょう!

皆さんの願いを込めて、会館に七夕飾りをしています。
笹は公民館さんのご厚意で頂きました。
来館された際には願い事を飾ってください。


2021年7月2日金曜日

公民館だより7月号

 

中止や延期になる可能性がありますので、
参加申込み、またはお問合せをお願いいたします。
東吉塚公民館 ☎092-611-2001

ロビーには簾(すだれ)を利用した七夕飾り、玄関には笹飾りをしています。

笹は、月隈会館と月隈公民館の館長さんからいただきました。いつもありがとうございます。

玄関の笹飾り

ロビーの飾り