2020年11月30日月曜日

人権ふれあいフェスティバルを開催しました

 11月27日(金)~29日(日)の3日間、東吉塚校区人権尊重推進協議会主催の人権ふれあいフェスティバルを開催しました。

今年度はコロナの影響でなにも行事が出来ませんでしたが、今できることはないかと模索しながら計画しました。

受付では、記名と検温・消毒を徹底しました。

初日(27日)10時~開会式

【アップルシード】ハンドベルと手あそび歌などで3日間7ステージを終えました。

みなさんの体と心を温めにきました♪


【ひでG】校区自治協議会長、人尊協相談役の貞閑さんがギターの弾き語りをしてくれました。3日間7ステージ、お疲れさまでした。
人尊協広報部長がオカリナでコラボ
【人権バンド 駅前2丁目】博多区生涯学習推進課の職員で結成されたバンドです。ギターとオカリナの音色がマッチしていました。人権のおはなしも、映像を見ながら素敵な曲を聴きながらだと心に残ります。


【菜の花文庫読み聞かせボランティア】絵本の読み聞かせと手話教室

【人権アニメDVDの上映】4本のDVDを繰り返し上映しました。

ロビーでは、これまでの人権ふれあいフェスティバルのビデオを上映しました。
懐かしい顔が映って、話が盛り上がっていました。

折鶴アートは、最後の仕上げ。
みなさんに最後の3段を貼ってもらいます。

28日(土)は、17時から駐車場でミニらんたんフェスティバルをおこないました。
夏とは違う空気で、ろうそくの炎が映えていました。
準備中

袋には折鶴を折って協力いただいた方の名前を入れています。




「結」と折鶴に見えますか?
東吉塚小学校1年生~3年生の犬の折り紙。表情がそれぞれ違っていてかわいいです。

人権標語は6年生の作品です。

毎年、ランタン作りに協力いただいている「ジョブサポート」さんには、ネコの折り紙を折っていただきました。


折鶴アートと小学生の作品は、しばらく東吉塚公民館に飾っておきます。
見に来てください。

3日間で延べ200名の来場がありました。
初めての試みだったので、ご不便をおかけしたこともあったと思いますが、いい経験になりました。今後、どのような状況になるかわかりませんが、その時できることを楽しみながらやっていきたいと思います。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。