4月22日(月)は東吉塚シニア地域参画講座「手話ダンスを楽しみましょう♪」をおこないました。
手話ダンス サンダー 金子イシエさんをはじめ、メンバーのみなさんが手話ダンスを披露してくれました。
最初の曲は「いつもみんなで手をつなごう」氷川きよしさんの曲で 愛・地球博 のテーマソングだったそうです。2曲目は黄色い衣装で登場。曲名は「黄色いシャツ」韓国語の歌詞が入っていました。
「ヤングマン」みんなでY・M・C・Aのポーズ。
手話は脳トレにもなりますね。
カタカナの「ス」の下で鈴をならすような動きをします。
最後の曲は北島三郎さんの「祭り」 どんたくでも披露されるそうです。
ワルツのリズムでステップを付けると、急に難しくなります。
衣装もばっちり揃っていて、かっこよかったです。
楽しく手話が学べて、頭の体操にもなりました。
手話ダンス サンダーのみなさん、ありがとうございました。