2月14日(火)10時30分~ 菜の花文庫「ふゆのおはなし会」をおこないました。
今回は、社会福祉協議会のボランティア講座を受講したお二人が読み聞かせに参加してくださいました。紙芝居
手遊び
絵本でたのしい時間を過ごします。
今回のおみやげは、折り紙のうさぎさんです。すきなのを選んでね♪
親子18組が参加してくれました。
2月14日(火)16時からは、こうみんかんわくわく塾でした。ちょうど校区の方にいただいた「ドミノ」があったので、ドミノに挑戦!
工夫してドミノを並べます。 |
何度も途中で倒れてしまい「あーぁ」と声が出てしまいます。また次回再挑戦することにしました。
2月15日(水)は、子育てサロン「つくしんぼ」と共催でサポーター養成講座をおこないました。
子どもの本専門店エルマー 代表 前園敦子さんに「親子での絵本とのふれあい方」についてお話していただきました。
ご自身の子育て経験を失敗も含めお話してくださり、みなさんうなずきながら聞いていました。子どもたちの目線での絵本の読み聞かせ。それまでぐずっていた子どもも、先生の声と絵本に惹きつけられます。1本橋こちょこちょ~♪の手遊び歌は、みなさんご存知だと思います。
やさしく手を触れながら手遊び歌をすると、お母さんもリラックス❤
【読んでくださった絵本】
「わらべうたであそびましょ!」さいとうしのぶ・作/のら書店
「いーれーてー」わたなべあや・作/福音館書店
「でてこい でてこい」はやしあきこ・作/福音館書店
「くらい くらい」はせがわせつこ・文 やぎゅうげんいちろう・絵/福音館書店
「ケチャップれっしゃ」ザ・キャビンカンパニー・作/鈴木出版
「いらっしゃい」せなけいこ・作/童心社
「たっちだいすき」聞かせ屋。けいたろう・文 ひろかわさえこ・絵/アリス館
「おでかけばいばい」はせがわせつこ・文 やぎゅうげんいちろう・絵/福音館書店
「だれかな?だれかな?」とよたかずひこ・作/アリス館
「あなのなかから…」さいとうしのぶ・作/あすなろ書店
親子23組と民生委員さん3名が参加してくれました。ありがとうございました。