2025年9月24日水曜日

東吉塚公民館だより10月号

 

東吉塚公民館だより10月号
画像をタップまたはクリックで拡大されます

10月号はコスモス(ピンク)色です。東吉塚校区にお住いの方に全戸配布します。
東吉塚公民館公式LINEでは、月に一度、公民館講座のお知らせをしています。(月末に配信)お友だち登録されていない方は、ぜひ登録してください!
以下のリンクからLINE公式アカウントを友だち追加できます。

東吉塚公民館インスタグラムでは、最新情報や日常の様子を配信しています。
フォローお願いします。


東吉塚校区からのお知らせ


今年度は体育祭があります!
校区体育祭プログラム表紙
公民館だよりといっしょに全戸配布でプログラムが配布されます。
10月12日(日曜日) 午前9時30分 開会式
場所は、東吉塚小学校 校庭

中面には、プログラムとテントの配置図が載っています。
東吉塚校区体育祭プログラム
町内でテントの場所、ハチマキの色が決まっています。出場したいときは、町内のテントでハチマキをもらってください。(ハチマキがないと出場できない種目があります)

前回(令和5年の様子)→ こちら

プログラム6番の「校長先生こんにちは」は、令和8年度・令和9年度に入学予定のおこさんが出場できます。東吉塚小学校の校長先生から、プレゼントが渡されますよ。


10月16日(木)
秋空の中、東公園ウォーキング
集合:東吉塚会館(吉塚本町10-24・大西医院隣) 9時40分~受付

10時に東吉塚会館を出発し、東公園へ。東公園で 健康運動指導士 平塚泉先生より歩き方の指導があり、東公園を自分のペースで歩きます。
東公園での解散(11時30分予定)となります。

東公園ウォーキングチラシ
申込…10月1日(水)から 東吉塚会館 (電話 092-622-5541)
定員60名(先着順) 必ずお申し込みください。


10月26日(日) 高齢者交流会
博多笑い塾 健康バラエティショー(マリンベンチャーズ演奏会)
東吉塚校区在住の75歳以上のかたに、民生委員より案内状をお届けします。
10月15日までにお申し込みください。
主催:東吉塚校区社会福祉協議会


行政からのお知らせ

10月18日(土) 東吉塚公民館でマイナンバーカード申請出張サポートがあります。
マイナンバーカード申請出張サポート詳細
日時:10月18日(土)14時〜16時
会場:東吉塚公民館
対象者:博多区に住民票のある方

マイナンバーカード新規申請には、予約が必要です。
予約終了日:10月14日(火) 18時
予約は… 092-600-2402 9時〜18時 福岡市マイナンバーカード総合コールセンター

インターネットでも予約できます。マイナンバーカード申請出張サポート

カードをお持ちの方で、マイナ保険証の利用申込等のサポートは予約不要です。
14時〜16時に公民館にお越しください。
カードの更新については、公民館では実施していません。