10月14日(火)10時30分から、菜の花文庫「あきのおはなし会」をおこないました。
今日は、保育所こどもの部屋さんから16人のこどもたちがあそびにきてくれました♪
『ぶたさんのおはな』や『ねこさんのおひげ』など動物の特徴のまねっこをしながら遊べる絵本です。
絵本の中のみんながいいおかおをすると、みんなもいいおかおをしてくれます(^^)
ここは誰に似てるかなぁ…と顔をさわっていきます。最後は「だいどう だいどう」(大事 大事)と言ってぎゅーっとしてあげましょう。とってもあたたかい気持ちになります♥
先週の中秋の名月は、みましたか?季節にぴったりの絵本でした。
土のなかにいるやさいさん。上に出ているはっぱだけでなんの野菜がわかるこどもたち、すごーい!たのしいしかけ絵本です。
だ・る・ま・さ・ん・が
えほんのだるまさんにあわせてこどもたちが「どてっ」と真似するのが可愛すぎます。
ちゃんと口にいれると消えていくしかけが素晴らしい!!
さいごは「さよならあんころもち」で終わりました。
今日のおみやげは、折り紙で作っただるまさんです。
こどもの部屋のみなさん、盛り上げてくれてありがとうございました。
アーチをつくってお見送りしました。次回は12月9日(火)「クリスマスおはなし会」です。公民館だより12月号でお知らせしますのでお楽しみに。