2025年3月29日土曜日

母子巡回健康相談実施しました

 令和7年3月27日(木)13:30~

東吉塚公民館にて、令和6年度最後の母子巡回健康相談を実施しました。

雨が降りそうな天気でしたが、21組の親子が来てくださいました。


受付後、身長・体重を測定してから保健師さんによる発達確認と育児についてのお話をします。
少しでも待ち時間が短くなるように保健師さんの数を増やしていただいているのですが、丁寧に対応して頂いているので待ち時間ができてしまいます。待っていただいている時間で、お子さんとのスキンシップをとったり近くのママさんとお話などして過ごしてもらえたらと思います。
14:00~校区担当の高倉保健師さんから子育てサロンなどの説明とママの体の健康についてのお話と、栄養士さんから離乳食についてのお話がありました。
お話の後は、保育士さんによる手遊びです。
今回はカラフルなオーガンジーの布が配られて
いないいない
ばあ!

オーガンジーは布が薄いので、顔が透けて見えるので安心なんだそうです。
みなさん、笑顔でいっぱいになりました。 次は

うえからしたから♪
風が吹くように布をゆらすと、赤ちゃんが笑顔になります。
お家でもお出かけ先でも遊べていいですね。

令和6年度の母子巡回健康相談も無事に終了しました。
令和7年度の校区での母子巡回は5月29日(木)と11月11日(火)の2回実施予定です。
公民館だよりや掲示板等でお知らせしますので、ご確認ください。